docomoのiPhone5cと格安SIMの組み合わせは本当に節約が出来るiOS格安スマホ

最近頻繁にSIMフリーiPhone 6と格安SIMを組み合わせて携帯料金を安くした、という記事を見かけるようになりました。丁度iPhone 6と6 Plusが発売されたこと、そして格安SIMの認知度が上がったことでこうした用法での使い方を考える方々が増えているようです。

確かにSIMフリーiPhone 6と格安SIMの組み合わせは、docomoやSoftBankと契約する場合よりも安く使える可能性が非常に高い契約方法ではあります。特に今回はSIMフリーとキャリア版の間で価格の差がほとんど無かったことも、この流れを盛り上げる一因になっているようです。

ですが、SIMフリーiPhone 6を使った格安SIM運用では、せっかくの格安SIMを利用した節約術としては効果が薄いような気がします。キャリア版のiPhone 6も購入方法によっては実質0円で契約出来ます。実質0円を前提にした場合、SIMフリーiPhone+音声付き格安SIMとの料金差は、大体毎月2000円ほどの差しかありません。

2000円毎月違うというのでもいい内容ではあるかもしれませんが、節約を重視するはずの格安SIMを利用して、2000円ほどの節約ではもったいないように感じます。どうせ格安SIMを使うのならばもう少し費用を抑えてみることに挑戦するべきではないでしょうか。

ここでは同じiPhoneでも現在白ロムが他のシリーズに比べて安くなっているiPhone 5cを使った格安SIMの運用方法とその費用について考察していきます。

考え方と用意するもの

まずこの方法の考え方と必要なものを挙げます。

基本は昨今目にするSIMフリーiPhone 6と格安SIMの組み合わせを、docomoのiPhone 5cと組み合わせることによって、iPhone 6と組み合わせるよりもトータルのコストを下げてより節約出来る方法で運用しようという考え方です。

 

この方法を実現するのにSIMフリーのiPhone 5cは必要ありません。docomoのiPhone 5cを用意しておけば格安SIMで使えます。

そのためこの方法で節約しようとした場合

  • docomoのiPhone 5cの白ロム
  • 格安SIM

この2つを用意するだけでいいのです。

スポンサードリンク

 

何故iPhone 5cなのか

何故今回SIMフリーのiPhone 6ではなくてdocomoから発売されているiPhone 5cを使う形にしたのか。

 

それはiPhone 5cのほうが約半分のコストで購入出来るからです。

SIMフリーiPhone 6は定価73000円以上します。また中古のiPhone 5sでも45000円以上、iPhone 5でも38000円、iPhone4Sでようやく27000円ぐらいが現在の相場です。iPhoneは新品でも高めの価格ですが、中古でも価値があるため非常に高い金額になっています。

そんな中でiPhone 5cの中古白ロムは新品状態でも35000円、中古ならば30000円ほどで本体が購入出来てしまいます。

 

これを使えば約半分の予算でiOSを使った格安スマホ運用をすることが出来ます。

性能はiPhone 6よりも落ちるのは間違いありません。ですが現在のスマートフォンについてはスペックの伸びは頭打ちのようになっています。ゲームアプリや特殊な重たいアプリを使うというわけでなければ、もはやiPhone 5cのスペックでも困るようなことは起きないでしょう。最新の機種を手に入れたいということでなく、携帯料金をなるべく高くせずに使いやすいスマートフォンが欲しいという方には、こちらが価格のバランスが取れています。

 

iPhone 6、キャリア回線との比較

ではこのiPhone 5cの格安SIM運用と、SIMフリーiPhone 6、そしてキャリアで実質0円契約した場合の料金比較をしてみましょう。今回はわかりやすくするために、端末代金は24回の分割支払いで行った場合を想定しています。キャリア版はdocomoのiPhone 6を機種変更で実質0円契約したと想定したものです(キャンペーン利用で)。SIMフリー版及びiPhone 5cのMVNOにはIIJmioの音声通話+2GBのプランを組み合わせた場合を考えてみました。

運用方法 キャリアiPhone6 シムフリiPhone6
+MVNO
docomo白ロムiPhone5c
+MVNO
料金プラン 3942円
(割引サービス込み)
1728円 1728円
端末代 3078円 3051円 1333円
総額 7020円 4779円 3061円

iPhone 5cは32000円で白ロムを購入したと想定しました。本来白ロムなので一括で支払うので、毎月かかる料金は1728円と更に下がるのですが、比較の便宜上24回払いで計算しています。

こうするとどうでしょうか。iPhone 6の場合はキャリア版で毎月7020円、その約2300円差でSIMフリーiPhone 6の運用が出来るのに対して、今回の白ロムiPhone 5c運用はキャリア版よりも毎月約4000円の違い、SIMフリーiPhone 6とも約1700円安く使えることが出来ます。

これが約2年間続くと想定すると、キャリア版とは96000円の違いが、SIMフリー版とは40800円の違いが2年間で生まれるということになります。どうしてもiPhoneを使って安く携帯料金を節約したいという場合は、この方法で一般的に流行っている方法よりも最大9万円以上節約できるということになります。

 

iOSでの格安SIM設定

iPhone 5cと格安SIMを組み合わせると、通常のキャリア契約に比べても大幅に安くなることがわかったかと思われます。

ここからはiOSで格安SIMを使うために必要な知識をおさらいしておきましょう。

 

まずはiOSで格安SIMを使うためには、AndroidにおけるAPN設定をしなければこちらも通信することが出来ないのですが、iOSの場合はちょっとだけ手間がかかります。

それは構成プロファイルというAPN設定を予め設定したファイルの作成をして適用しなければいけません。そのためにはiPhoneの標準ブラウザから構成プロファイル作成ページへとアクセスして、必要な設定項目を入力した後にダウンロードする必要があります。このためWi-Fi環境かネットワークにつながったパソコンが必要になります。

こうやって聞くと難しく感じることもあるかもしれませんが、最近はMVNOが構成プロファイルを既にダウンロードファイルとして用意している場合があるので、そちらが利用できればもっと簡単になります。

 

例えばIIJmioの構成プロファイルは公式ページからダウンロード出来ます。

iijkousei4 iijkousei

インストールすると、iPhoneの「設定」→「一般」の下の方にプロファイルという項目が現れて、IIJmioのAPNが適用されることになります。

iijkousei2 iijkousei3

MVNOが構成プロファイルを準備している場合は非常に簡単に設定できますが、BIGLOBEなどユーザー個別のパスワードがある場合は自分で作る必要があります。といっても3項目に入力するだけなので、実際あまり難しいことはないでしょう。

 

iOSで格安SIMを使う注意点

続いてはiOSでこれからも格安SIMを使うために覚えておかなければいけない注意点です。

iOSで格安SIMを使おうとした場合に最も注意しなければいけないのは、iOSのアップデートです。

 

実はiOSはアップデートの度にSIMの認証基準が変化します。有名なのはiOS8で突如として使えなくなったmineoですね。mineoはこれまでau版のiPhoneで問題なく使えていたのですが、iOS8の仕様変更にSIM側の対処では対応出来ず、公式にiOSサポートを諦めたという経緯があります。

また過去にはiOSのアップデートで格安SIMだけがテザリングが出来ないという事態に見舞われたこともあります。

このようにiOSで格安SIMを使う時は、安易にアップデートをしてはいけません。必ず契約したMVNO事業者のHPをチェックして、最新のiOSに対応しているかどうかを確認してからにしましょう。

そうしないとさっきまで使えていた機能が、アップデート直後に利用不可能になるなんてことになってしまいます。

 

まとめ:注意点を守ればiPhone 5cと格安SIMはコストパフォーマンスは優秀

iOS機種で格安SIMを使う場合、アップデートが降りてきてもすぐには適用してはいけないという注意点が確実に存在します。

ですがそこの使い方にさえ注意することで、毎月の携帯料金はキャリア契約をした時と比べてももちろん、SIMフリーiPhone 6を使った最近の流行りの方法よりも安くすることが出来ます。

 

最新の高性能機種としてのiPhone 6よりも劣る部分はあるものの、4インチのコンパクトなサイズで、ゲームアプリの高性能なものを使わない限りはサクサク動く快適さはiPhone 5cには十分あります。利用金額の総額も非常に安くなり、性能が下がるという点でのデメリットが低いにも関わらず、得られるメリットは大きくなっています。

またiPhoneシリーズの中古価格についても紹介していますが、これを見るとわかるようにiPhoneは古い機種でも高額で流通する価値があります。そのため、中古で買ったiPhone 5cでも、大事にケースやカバーを付けて使えば、1、2年後売る段階になってもAndroid以上に高額に売れるというリセールバリューの高さがあります。

それも考慮すると総額での安さはやはりiPhone 6を普通に買うよりもお得になります。LINEやメール、その他動画を見て楽しむことが中心ならiPhone 5cでも困ることはまずありません。通信費の節約を中心に考えたい場合は、今回の方法は一つのオススメ方法になります。

 

購入する場合についてはイオシスやじゃんぱらなどの信頼できるお店からにしましょう。

イオシス

というのも、専門店ではない中古家電全般を扱う店やGEOやBOOKOFF、そしてネットオークションなどだと、端末の残債を支払い終えていない「ネットワーク利用制限」というものにかかる可能性のある状態のiPhoneが売られている場合があるからです。別にこれ自体は理解している人が買っても問題ないのですが、問題はこういうお店ではそれを明記せずに販売している場合があります。別にこれはわざとこれらのお店が客を騙して、という気持ちで売っているわけではありません。そもそも「ネットワーク利用制限」という、最悪の場合ネット通信ができなくなってしまう状態になる可能性があるスマートフォンが存在しているということを、知らないことが多いからです。

この「ネットワーク利用制限」に引っかかってしまうと高いお金を出したのに使えなくなる危険性があるため、買取時にしっかりチェックをして販売時にも「ネットワーク利用制限」がどういう状態なのかを明記しているイオシスやじゃんぱらなどのちゃんとしたお店で買うことをオススメします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です