Y!mobileがこれまでの音声+データという基本的なプランの他に、ついに「データのみ」の新しい料金プランを用意してきました。
8月1日から受け付け開始となったのはデータ契約のみで使える「データSIMプラン」です。
こちらはこれまでY!mobileで待ち望まれていたデータオンリーの契約で、MVNO格安SIMが提供するデータプランと同じような感覚で利用できる回線になります。
格安SIMユーザーにとっては通信速度の問題を比較的安い料金で解決してくれる可能性のある注目なサービスですので、今回はこの「データSIMプラン」について確認してみたいと思います。
Y!mobile(SoftBank網)の回線が低価格で使える、しかも解約金など不要の縛り無しプラン
8月から提供された「データSIMプラン」は、MVNOがこれまで提供してきたデータプランと同じように、解約金などが不要な縛りのないプランとして契約できます。電話番号は割り振りられていますが、通話は不可能でデータ通信のみが利用可能です。
月額の料金は980円から。SMSは無料で付いてきます。後述するキャンペーンを利用することによってほぼ同額でYahoo!プレミアム会員の特典を使うことが出来ます。
データ通信量は1GBと料金と比べてみると割高感はありますが、通信速度を考えれば価格なりの「プレミアム」な通信プランになるでしょう。
Y!mobileの契約ではありますがSoftBank網へも接続できるため、docomoほどではないものの広大なエリアでの通信に対応可能なSIMです。
ほとんど格安SIMと言ってよいY!mobileの新プランですが、SoftBank網へ対応していることから実質的な初のSoftBank網に対応したデータ格安SIMということになりそうです(音声はY!mobile再販のU-mobileあり)。
他社MVNOにはない2つの大きなメリット
この「データSIMプラン」は格安SIMユーザーはもっともっと大きな注目をすべき格安SIMだと思います。
その理由には2つの他社が持たない大きな特徴・メリットがあるからです。それは
- 通信速度が大きく下がらない
- SoftBank網に繋がる
この2つです。
この2つは他社の回線では絶対に持たない特徴となっているため、このY!mobileの「データSIMプラン」を1回線でも持っていれば幅広い利用方法に対応できるようになります。
以下ではそのメリットを確認していこうと思います。
通信速度が良好なデータプラン
通信速度を当サイトでは毎月比較していますが、Y!mobileの回線は他社MVNOとはまるで違いどの時間帯も安定した通信速度を見せています。
今回のデータSIMプランでもAPNはY!mobileの一般的な「plus.acs」のものを利用しているため、速度面ではほぼ同じ状況であることが予想されます。
速度がこれまでのY!mobileと同じであれば他社のMVNOでは比較にならないほど高速な回線を提供されることになります。その快適な環境になるという点を考えれば「1GB/980円」というのも割高とはいえ妥当な料金設定ということになるでしょう。
通信速度が落ちない回線ということで、使い方(例えばデュアルスタンバイスマホに入れておいたり、2台持ちで別のスマホに入れておくなど)次第では今使っている格安SIMが遅くなった時に助けてくれる存在、またはすぐに調べものをしたいときに速度でイライラしない、といったメリットを得ることが出来るようになります。
まずこれが一つの特徴・メリットです。
SoftBank網はSIMフリースマホ各種と相性が良い
もう一つの特徴・メリットはSoftBank網が使えるということです。
SoftBank網を使うことによるメリットはまずdocomo網やau網に何かトラブルがあった時にも問題なく利用できるということです。複数のキャリアのエリアに対応した回線があれば、トラブルの時に大きな助けになってくれます。
そして何よりもSoftBank網が持つLTE周波数帯は、グローバル展開している海外スマートフォンが対応を良くしている周波数帯と合致しており、海外SIMフリー機や国内で販売している海外メーカーのSIMフリースマホとの相性が抜群に良いものになっています。
SoftBank網ではLTE Band 1/8/41に対応し、Y!mobileのBand 3も内包しています。この内LTE Band 1/3/8は海外でも需要があり、海外SIMフリースマホだとこの3つのLTE周波数に対応している可能性が非常に高いものになっています。
このためSIMフリースマホと組み合わせることによってLTEの高速通信網をフル活用出来る可能性がY!mobileの場合は高く、圏外になる心配などが比較的不要なものになっています。
これから海外のSIMフリースマホを輸入しようとしている人には必須のSIMになるでしょう。
今ならキャンペーンでYahoo!プレミアムに加入で割引
このように非常にメリットが多く、解約金もないなどデメリットと言えるのが料金ぐらいなのがこのY!mobileの「データSIMプラン」ですが、このプランを新たに提供するにあたりキャンペーンも組まれています。
キャンペーンが適用できるのは10月31日の申し込みまでです。内容は「Yahoo!プレミアム会員」(432円)に加入している場合には「データSIMプラン」が500円で利用できるというものです。
Yahoo!プレミアムの料金がかかるため、基本的には980円のデータSIMプランの料金と変わらないのですが、Yahoo!プレミアム会員の特典各種が使える(1500ポイントやヤフオク利用制限なしなど)ため、このデータSIMプランを申し込むならばプレミアム会員になった上で申し込みをしたほうが良いでしょう。
プレミアム会員を契約している間はキャンペーン受付期間が終了しても永年データSIMプランが500円で使えますので、どうせなら一緒に契約したほうが良いでしょう。
サブとして利用、海外SIMフリースマホを最大限に活かす利用方法に適している
というわけでこのデータSIMプランは高いけれどもその価格なりの価値を見せてくれ、なおかつ契約のしやすさがあるという素晴らしい回線になっています。
格安SIMユーザーは約1000円の追加の出費がかかってしまうものの、不安定なMVNO回線を補強する意味で契約をしておくと良いかと思います。特に今後デュアルスタンバイスマホの広がりによってはデータ専用SIMの価値はこれまで以上に高まりますから、そうしたスマホに興味のある人はキャンペーン期間中に契約しておいて良いのではないでしょうか。
輸入スマホとの相性も良いですから、これまで周波数帯が合わないことで購入を見送っていたようなスマホも購入しやすくなることでしょう。
既に回線を持っている人でも追加することで様々な利用方法が実現可能になるという意味において、この契約は今後しっかりと覚えておいてもらいたい内容になっています。
コメントを残す