docomoのスマホでMVNOの格安SIMを使うまでの方法と出来ないこと

格安SIMを使ってみたいけれども、どうやって使えばいいのか・設定などをすればいいのかという大まかなことがわからないという人はまだまだいるかと思います。

そこでここではdocomoのスマートフォンと格安SIMとの組み合わせの方法から設定というものについての解説をしてみようと思います。

 

docomoのスマホでもMVNOの格安SIMは使える

まず最初の知識としては、MVNOの格安SIMはよくSIMフリースマートフォンと共に語られることが多いため、SIMフリースマートフォンでないと使えないと思っている人もいるかもしれませんが、格安SIMは別にキャリアから発売されたスマートフォンでも利用でき、その中でもdocomoはほとんどのスマホで格安SIMの利用が出来るため、初心者の人でも問題なく使うことができます。

docomoのスマートフォンについては、これまで使っていたスマートフォンでもいいですし、中古ショップ(白ロム店)で契約なしの本体だけのdocomoスマホを購入するという形で用意することができます。

このdocomoのスマートフォンに、格安SIMカードをいれる事で激安で通信する事ができます。

 

白ロム購入には赤ロムに注意を

ここで一つ注意点を記しておきましょう。

docomoのスマートフォンは契約を通さずに、街の中古ショップでも本体だけを購入する事ができます。ですが、この本体の前の持ち主が割賦契約をしていて、その割賦の残債を未払いだった場合には、「ネットワーク利用制限」というものが発生してしまい、SIMカードを使った通信が出来なくなってしまいます。

これを通称「赤ロム化」といい、せっかく買ったのに格安SIMが使えない事態になってしまいます。通常は「白ロム」と呼ばれ、使えなくなる心配はないのですが、赤ロムと呼ばれるスマートフォンを購入してしまうとSIMが使えなくなってしまう問題が起きます。

赤ロムはブックオフやゲオなどの大量買取をするようなところで紛れがちで、一つ一つ検査をしていなかったり、そもそも知識がない店員が買い取っている時に店頭に並びやすいです。ですのでこれらの赤ロムを避けるためにも、多少販売価格が上がってもイオシスやじゃんぱらなどの白ロム取り扱いや赤ロム保証のある店舗で購入するのがいいでしょう。

中古スマートフォンショップ「イオシス」
スポンサードリンク

格安SIMを用意

docomoのスマートフォンを準備したら、次は格安SIMを準備します。

格安SIMはdocomoやauといったMNOと呼ばれる通信事業者から、回線を借りているMVNOという事業者が提供する通信回線付きのSIMカードです。

この格安SIMを契約して、docomoのスマートフォンへ入れて設定をすると、晴れて格安スマホ並みの料金でネットなどが使えるようになるという事です。ただこの格安SIMについて、その選び方に注意点があるのでいくつかポイントを解説しておきましょう。

 

価格で選ばず品質で選ぶこと

格安SIMは現在数多くの豊富な種類が発売されており、一体全体どれを選んでいいか多くの人が迷いがちです。

その中で一番目安となりそうな指標は「価格」になるでしょうか。「格安」なんていう言葉が付けられていますし、興味を持つ多くの人が携帯料金の高さをなんとかしたいという想いから色々と調べているかと思います。

ですので「価格」や「安さ」を選択の一つの指標として、一番安い格安SIMを選ぶというやり方をしようとしている人もいることでしょう。現に多くのサイトが格安SIMの比較で料金を比較していますし、それらを参考に選ぼうとしてしまうかもしれません。

しかしこの「価格」や「安さ」を選ぶ基準にしてしまうと、格安SIMに移行したことに対して後悔してしまう可能性が高いです。その理由は、格安SIMを販売しているMVNO各社には大きな違いとして速度や回線の安定性といった、品質面での違いが存在しているからです。

なのでこうした品質面の違いを考慮せず、料金だけの比較で格安SIMを選んでしまうと、他のMVNOと比べて極端に速度の遅い格安SIMや、通信がなかなか開始しないレスポンスの悪い格安SIMを契約してしまう可能性があります。

これを避けるためにも、格安SIMを選ぶ際には価格ではなくて「速度」を重視して、サイトの比較記事も料金ではなくて速度を比較しているものを見て選ぶようにしましょう。ハッキリ言って格安SIMはどれも安いです。わざわざ1ヶ月数十円ほどの違いの比較をしてもしょうがないです。比較するなら速度があって使いやすいかということを調べましょう。

MVNO速度比較、IIJmio/OCN/BIGLOBE/DMM/NifMoどれが一番速いか、機能込みでオススメを決めてみた | 格安スマホ回線研究所

 

docomoのスマートフォンを使うならdocomo系MVNOを

MVNOの格安SIMというのは、2015年4月の次点で大まかに2種類あります。

docomoの回線を使ったもの・auの回線を使ったもの、という2つです。

今回はdocomoのスマートフォンを使って格安SIM運用をするため、docomo系のMVNOを選ぶ必要があります。どのMVNOがdocomo系かというのは沢山あり一つ一つ紹介するのが大変なので、単純な見分け方として、「mineo」「UQ mobile」の2つ以外は今のところdocomo系MVNOと言えます。

 

スマホの接続方式(LTE or 3G)にあわせたものを

あとの注意点は、今持っているdocomoのスマートフォンがLTEに対応しているかしていないかで、選ぶべき格安SIMの種類が違ってきます。

もしもLTEに対応していない機種を使おうとしている場合は、LTEに対応していない・3G通信のみのSIMカードというものを選択肢て契約しなければいけません。LTE対応のSIMカードでは通信が出来ない可能性があります。

また中堅のMVNOはそもそもLTEスマホ以外では使えないSIMカードやAPNしか用意していないところがあります。速度が速くて人気のNifMoなんかは、3G(FOMA)のみにしか対応していないdocomoのスマートフォンでは使えず、LTE機種のみで使えるAPNとSIMカードしかありません。

この辺のSIMカードの種類についても注意しておくといいでしょう。

 

docomoのスマホで格安SIMを使うようにする方法

それでは実際にdocomoのスマートフォンと格安SIMを用意して使うまでの流れを説明していきましょう。

まず最初に、格安SIMカードをdocomoのスマートフォンにただ入れただけでは、ネットへと通信することは出来ません。格安SIMカードで使えるように主導で設定する必要があります。

格安SIMを使えるようにする設定は「APN設定」と呼ばれる操作をします。格安SIMのみならず海外や他社のSIMカード(要SIMロック解除)を使う時に必要になる知識なので、これから覚えておいて損のない知識です。

 

APN設定の流れ

APN設定の方法はそれほど難しくはありません。

スマホのメーカーによってやり方は違ってきますが、大体の場合「設定」画面を開いてから「モバイルネットワーク」という項目を開きます。ない場合は「無線とネットワーク」という項目の中に「その他」として隠れているかもしれません。

「モバイルネットワーク」の項目を開いたら、その中に「APN」もしくは「アクセスポイント名」という項目があるのでそちらを開きます。後はここから新規にAPNの設定画面を呼び出して、それぞれの入力項目に格安SIMから指定されたパスワードやユーザー名を正しく入力することで、通信が繋がってネットへ接続することが出来ます。

apn

こうした一連の流れを辿ることで、ようやくdocomoのスマートフォンを使った格安SIMの利用をすることが出来るようになります。

 

ドコモスマホと格安SIMで出来ないこと

ここまででdocomoのスマートフォンで格安SIMを使う流れは解説し終えました。ここから次はおまけとして、docomoのスマートフォンで格安SIMを使う事によって、SIMフリースマホで格安SIMを使うのとどのような違いがあるか、という点について解説を少しだけ残しておこうと思います。

テザリングは正攻法では出来ない

docomoのスマートフォンをMVNOの格安SIMで使う事によって起こる最初の弊害は、「テザリング」という機能が使えないというところがあります。

「テザリング」とは、スマートフォンが受けた電波をさらに別のWi-Fi対応機器へと中継する事によって、スマートフォンをモバイルWi-Fiルーターのように使用する機能です。パソコンやPSPや3DSといったゲーム機をスマホを通じてネットへ接続させることが出来ます。

普通このテザリングはほぼどのスマホにもついている機能なのですが、docomoのスマートフォンの場合にはdocomoのspモードというISPサービスだけで繋がるようにテザリングAPNロックがかかっており、MVNOのAPNでは通信が通らないようになっています。

このためにSIMフリースマホでは問題なくテザリング出来るのに対して、docomoのスマホでは格安SIMでのテザリングが出来なくなっています。

ただどうしても出来ないわけではなく、「改造」行為をするこで出来る機種も一部あることはあります。

 

一応docomoのスマートフォンで格安SIMを使って出来なくなることの筆頭としてはこのテザリングが挙げられますが、それ以外の基本的な機能に関しては問題なく使うことが出来るでしょう。この問題に対して不便を感じることが無いようならば、docomoのスマートフォンと格安SIMという組み合わせを、今回の一連の流れから契約をしてみるのがいいかと思われます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です